YouTubeなどで無料漫画の動画を探す前に知りたいお得なオススメサービス( → イーブックジャパン )。

テンちゃんが
死亡フラグかぁ!?
キングダム617話「飛信隊の止め方」のネタバレ考察+感想をまとめました。
王翦本陣もピンチですが、それは李牧本陣にとっても然り。
特に、糸凌+倉央の軍が李牧本陣の前方を攻め、飛信隊が左側をガンガン攻めていますからね。
気になるキングダムネタバレ617話を考察しました!!
▼ もくじをクリックして読む ▼
馬南慈が死亡フラグ!?雁門の鬼人が散る??

雁門の鬼人がついに粉砕!?
共伯将軍が死亡!糸凌がTUEEEE!!!!

おそらく、
羌瘣よりもTUEEEE!!!!
虚脱兵はどこに消えたのか??

飛信隊側サイドに虚脱兵がいる??
河了貂も死亡フラグ?弓矢兄弟が覚醒する?

オレ、死ぬのか??
などなど、見どころが満載!!
キングダムネタバレ617話のネタバレ確定まとめです!!
最新話:キングダムネタバレ617話確定の考察+感想まとめ!!

キングダム617話の
ネタバレ確定速報だっ!!
キングダムネタバレ617話確定の考察+感想1「右眼を負傷しても馬南慈がTUEEEE!!!!」

受け流しからの~~~突き刺し!!
先週のキングダム616話では、
蒙恬が馬南慈の右目を
剣でズリュっと斬りつける!!
というシーンで終わりましたよね。
今週のキングダム617話はその続きとなりますが、どうやら馬南慈の右目の怪我は軽症の模様。
やはり、先週は体勢を崩しながら右手を突き出した蒙恬ですし、剣の威力としてはかなり低かったのだと私は考察しています。
剣先が馬南慈の眼球をズリっと擦れた程度であり、流血はしていても完全失明は免れたかも・・・

できれば首根っこに
突き刺したかったが・・・
ただ、これによって馬南慈の右目の眼球に傷を付けることには成功しましたし、視界の悪さというアドバンテージを蒙恬は得たと言えるでしょう。
人間の情報処理の90%が視力によるものですし、あとは蒙恬+部下たちのチームプレーで戦えば馬南慈を撃破するのは難しくないはずです。
なので、
馬南慈の死亡フラグが
確定気味ですね。
加えて、朱海平原の戦いでは、まだ首級の武功を挙げていない蒙恬です。
- 信は、岳嬰(がくえい)と趙峩龍(ちょうがりゅう)を討った。
- 王賁は、暁雲(ぎょううん)の首を取った。
という風にライバルに差を付けられている蒙恬。
つまり、蒙恬の武功はゼロ。
もちろん、王翦の図らいで臨時的に将軍に格上げしてもらった蒙恬ですが、やはり、首級1つは必須じゃないかなと。
つまり、鄴攻め編(ぎょうぜめへん)が終わったあとの論功行賞(ろんこうこうしょう)にて、
信や王賁と一緒に蒙恬も
将軍にランクアップさせるために、、、
馬南慈を一騎討ちで討ち取らせる可能性が非常に高い。
私としては馬南慈というキャラクターがとても好きなので、もう少し生き永らえて欲しいところ。
ですが、左翼でずーーーっと膠着状態が続いていた蒙恬ですし、今回の戦では見せ場があまりにも少なかったですよね。
なので、蒙恬ファンのキングダム読者のことを思いやると、原先生は馬南慈の死亡ルートを思い描いているかもしれません。
キングダムネタバレ617話確定の考察+感想2「共伯将軍が死亡!糸凌の強さが強すぎィイイイ!」

リーボック本陣も大ピンチっ!!
王翦をはやく討ち取って欲しい(汗)
一方で、李牧サイドでは、
大女・糸凌(しりょう)が
「ウゥン!!!」と強すぎるwww
そして、共伯(こうはく)将軍が
サクッと死亡!!!
やっぱ、糸凌TUEEEE!!!!
という展開。
糸凌は一応、女性ではありますが、
パワーもスピードも遥かに
男性を凌駕するモンスター!!!
といっても過言はないでしょう。
羌瘣よりも強い可能性がありますね。
場合によっては、信よりもパワフルなソルジャーだと思います。

大女やばし…
恐らく、これだけ大活躍している糸凌ですし、原先生が超お気に入りのキャラクターであることは間違いない。
ただ、私の個人的なネタバレ予想ですが、
のちのち、
司馬尚(しばしょう)と糸凌を戦わせて、
糸凌を負けさせることで
司馬尚の強さを表現するための
キャラクターなんじゃないかな!?
と私は考察していますね。
もちろん、これからガンガン活躍していく王翦軍の中でも、スーパー強力な手駒である糸凌です。
司馬尚の強さを引き立たせるための捨てキャラにならない可能性も高いとは思いますが、ワンチャン、
糸凌はその生贄になるかも・・・
キングダムネタバレ617話確定の考察+感想3「虚脱兵はどこに消えたのか??」

虚脱兵はどこに行ったの??
ただし、ここで1つ、
私の中で大きな疑問が
あります。
それは、
虚脱兵(きょだつへい)は
どこに消えたのか??
という疑問です。
王翦がエリート李牧兵の謎を解明する直前、あの糸凌の進撃を速攻で止めることができた虚脱兵ですよ!!
なぜ、
こんなに危険なシチュエーション
にも関わらず、
李牧本陣の周りに
虚脱兵がいないのか??
虚脱兵さえいれば、李牧本陣のディフェンスをがっつり強化できるし、糸凌+倉央軍の突破をストップさせるのも余裕でしょう。
つまり、虚脱兵を配備すれば、李牧軍の前方に関してはバッチリなはずなのです。
虚脱兵を引き連れて来れば、
共伯将軍が死ぬことも
なかったでしょう。
糸凌の武を虚脱兵で抑えさえすれば、あとは左から攻めて来ている飛信隊にだけ注意をしておけば、李牧本陣のディフェンスはOKですからね。
このタイミングで虚脱兵が出て来てほしかったのですが、もしかすると、虚脱兵はもう二度と登場しないのかもしれません。
または、虚脱兵を飛信隊側で使うために、李牧が指示を出していた可能性もまだ考えられますが。。。
ちなみに、共伯将軍が死亡したことで、
カイネが命懸けで
李牧本陣のディフェンスへ
向かいます。

李牧サマは
私が守るーーー!!!
が・・・カイネが死ぬことはまだないでしょう。
やはり、河了貂とカイネがもう一度会って話す・・・というシーンが確実にこの先あるはずですからね。
キングダムネタバレ617話確定の考察+感想4「小太りオジサン金毛にブチ切れるはコレ!!」

オレ、
金毛の子豚さんチームに
追われる!!
最後に、今週のキングダムでもっともビッグな出来事が、
河了貂の左肩に、
さらに河了貂の右手の甲に、
合計2本の弓矢が刺さる!!
という大事件ですね。

まぢで痛ぁい~~~!!!
金毛みずから率いる直下兵によって、河了貂が狙われ始めた件。
我らがキングダム読者が大好きなダブルヒロインの一角、
娘軍師テン様に向かって、
矢を放ちまくる金毛兵。
ついに、
その矢が河了貂の
左肩と右手を撃ち抜くという・・・
「コンニャロメ~~~ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
と今週のキングダムで、
私は金毛に怒りMAX
です。
恐らく、わたし以外のキングダム読者さん達も、
「金毛だけは許さんぞぉおおお!!!」
「# ゚Д゚)·;’. ゴルァ!!!」
とブチ切れ爆発激おこプンプン丸でしょう。
漫画のヒロインに弓矢を2本もブチ当てるなんて、
ガチで誠に遺憾であります。
ですが、この鬱憤は、
次回のキングダム618話以降で
原先生がサクッと晴らしてくださる
はず(そう願いたい☆彡)。
しかも、弓矢をテンちゃんに当てただけでなく、
転んだテンちゃんの頭部に目掛けて、
今度は槍を突き刺そうとする金毛兵。
「まぢで、コンニャロメ~~~ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
ですね。
次の最新話キングダム618話のネタバレ考察予想「河了貂が死亡フラグで死ぬ??」

オレはまだまだ死なねぇよいっ!!
でも、ご安心ください。
河了貂が死ぬわけありません。
なぜなら、河了貂は羌瘣といっしょにキングダムをダブルヒロインで引っ張ってきた最重要キャラです。
そして、必ずや、河了貂とカイネがもう一度再会するシーンが今後も用意されているはず。

また会いたいぞ!!
おそらく、河了貂のこの大ピーンチっなシーンは、
まだ人に向けて矢を撃てない、
弓矢兄弟の弟・淡(たん)が
成長するための伏線
でしょう。

ついに淡が
オコチャマを卒業する!!
ここで、私のネタバレ予想ではありますが、
絶体絶命のカリョウテンを
窮地から救うために、
弟・淡が覚醒して
矢を人(趙兵)に向けて放つ!!
⇒ そして、河了貂が危機一髪で助かる。
⇒ ついでに、弟・淡が金毛の脳天をブチ抜いてくれたら最高!!
です。
もしくは、ずっと姿が見えていない羌瘣が助けに来るパターンもありそうですね。
以前にテンちゃんが凱孟(がいもう)軍にさらわれた失敗を教訓に、今度は羌瘣がしくじらずにテンちゃんを救ってくれるかも。
とは言え、ここは高い確率で、弟・淡が目覚めるために用意されたシーンでしょうね。

淡、はやくオコチャマを
卒業しようね!!
ちなみに、龐煖は一体、
どこで何をしているのだろうか・・・
あれだけ図体がデカくて禍々しいオーラなのに・・・
あの狭い李牧本陣の中でも、龐煖(ほうけん)の存在感がゼロ。
もしかすると、森へお帰りなさったのか。
何はともあれ、信との一騎討ちをするために、そろそろホウケンも顔を出すはず。

まだ心の準備が。。。
以上までが、キングダム617話のネタバレ確定の考察+感想まとめです。
そして、
次回のキングダム618話も
休載しないっ!!!
バンザーイ、来週も超楽しみですね^^
次の最新話キングダム
618話はこちら!!
▼ ▼ ▼

あなたに
オススメの記事♪
↓ ↓ ↓
「人生ではじめての三国志なんだけど・・・」という人でも、キングダムなら歴史の知識ゼロでも余裕で楽しめますよ♪
▼ クリック ▼