2019年5月もウチのガヤがすみませんに出演している、りんごちゃんの勢いが止まらねぇ・・・
マジで、りんごちゃんは半端ない!!
ちなみに、今日のウチのガヤがすみませんでは、りんごちゃん がMCの後藤輝基(ごとうてるもと)と名曲を歌うコラボを披露♪

ミュージック、スターティン♪
※2019年は「嵐にしやがれ」にも登場出演!!

さっそく、
↑こちらが「モノマネ芸人りんごちゃん」による、
武田鉄矢のモノマネ動画です♪

↑一方で、
HOUND DOG(ハウンドドッグ)の
FF(フォルティシモ/大友康平)を赤いドレス&ガニ股で歌う、
りんごちゃんのモノマネ動画がこちら(イベント)。
さらに、
↑井上陽水のモノマネ動画をどうぞ!!
おすすめ関連記事:
⇒ りんごちゃん(モノマネ芸人)の性別は男か女どっち?すっぴん画像や銀座コルベットはどこ?
【↑動画】ニューハーフものまね芸人・りんごちゃんが武田鉄矢を歌うwww
2019年2月5日~2月6日放送の「ウチのガヤがすみません」に出演!!
ニューハーフとしてオカマバーで働く、ものまね芸人「りんごちゃん」の武田鉄矢動画を発見!!
今年ブレイク必須のお笑い芸人なので、チェックしておきましょう^^
いやぁ、この方、本当に衝撃的で面白いですよね^^
私も、りんごちゃんをテレビで観た時、ショッキングな落差にビックリしました。
「りんごです♪」
「ミュージック、スターティン☆」
の下りから、可愛らしいモノマネをするニューハーフ芸人かと思いきや…
ニューハーフで女性っぽいルックスと声だけど、
“歌うときだけオッサン声で武田鉄矢のモノマネ(笑)”
※吹き替えっぽく聞こえますが、恐らく、りんごちゃんの生歌だと予想していますね。
というギャップに笑ってしまうwww

ちなみにですが、
本家である武田鉄矢さんが
歌っている元ネタ動画がこちら↓ ↓ ↓
※3分39秒の地点を聴いてみてくださいね。
そっくりそのものな、りんごちゃんの歌モノマネですよね!!
ウチのガヤがすみません出演!2019年は大ブレイクなりんごちゃん?

今年、絶対大ブレイクするかもね!!
このように、2019年ブレイクする可能性が凄く高い、りんごちゃん。
モノマネ芸人としては、新しい風を吹かせている印象です。
普段の通常のトークでは、女の子らしいかわいい声でしゃべるけど、歌唱時だけはオッサンな男性の声で歌うという斬新なスタイル。
つまりは、やっぱり、元の性別は男性であり、ニューハーフモードの時だけ女声に変えているんですよね。
以上のように、りんごちゃんのモノマネのスタイルは、【通常はニューハーフな女声】×【モノマネ時は男声】という異色の斬新なスタイルが新しい芸風なわけです。

ここまで声が変わるなんて、
メチャクチャ驚きです
他にもあるぜ!りんごちゃんのモノマネのレパートリー集まとめ!

武田鉄矢以外にも、
りんごちゃんのモノマネがあります^^
さて、そんな武田鉄矢のモノマネで有名なりんごちゃんですが、
実は他にもたくさんのレパートリーがあるんですよね。
\ものまねレパートリー/
実は、りんごちゃんが出来るモノマネの数は500個以上ものレパートリーがあります。
そこで、この記事では、りんごちゃんのモノマネの中でも特に選りすぐりのオススメをご紹介。
【男性のモノマネ】
◯武田鉄也さん
⇒「贈る言葉」
⇒ 過去に「しゃべくり007」でも披露
◯大友康平さん(HOUND DOGハウンドドッグ)
⇒「日曜チャップリン」で披露
◯井上陽水さん
⇒「リバーサイドホテル」
◯秋川雅史さん
⇒「千の風になって」
◯森山直太朗さん
⇒「さくら(桜)」
【女性のモノマネ】
◯椎名林檎さん
⇒「本能」
◯美空ひばりさん
⇒「川の流れのように」
◯石川さゆりさん
⇒「天城越え」
◯小林幸子さん
⇒「思い出酒」
実は2015年にも、「有田チルドレン(次世代オネエオーディション)」で、武田鉄矢さんの「贈る言葉」を披露していたんですよね。
※当時は、「ミュージック、スターティン♪」ではなく、「ミュージック、スタート♪」でした。
という具合ですね。
ぜひ、
これからテレビ出演やメディアへの露出が増えるであろう、
りんごちゃんを応援しましょう!!

りんごちゃんのスッピン画像や、
ニューハーフ・オカマバー(「銀座コルベット」)、
経歴プロフィールをWiki風にまとめてみました。
↓ ↓ ↓
【おすすめ関連記事】

↑こちらの記事も読んでね♪

あなたに
オススメの記事♪
↓ ↓ ↓
「人生ではじめての三国志なんだけど・・・」という人でも、キングダムなら歴史の知識ゼロでも余裕で楽しめますよ♪
▼ クリック ▼